ベビーマッサージ、ポカポカするね♪




ベビーマッサージ二回目のママさんと、はじめましてのママさん😊


ママ友同士とのことで、お誘い頂き、一緒にベビマをしました😌


5ヶ月👦と4ヶ月👧のベビーちゃん💓

1ヶ月違いの月齢のお子さんを持つママ同士で、つもる話しもたくさん😄



コロナ禍で、
支援センターも閉まっていたり、
制限があるなかで、
子育てしながらおしゃべりしたり
出かける機会が
減ってきていますね😞


赤ちゃんともっと楽しみたいー💓
って時には

ぜひおうちでのベビーマッサージ教室を💓

マンツーマンか、少人数での開催なので
マスクをして感染症対策して楽しめます🎵


マッサージの後には
一緒におしゃべりしたり、
子育てについて話したりして
発散しましょう😆💓

そしておやつ付き☕
今回はこめじるし さんのマフィン💓



ベビーマッサージをすることで、
赤ちゃんの身体の血行が良くなり
ポッカポカに💕

今回、ママもその変化にビックリ!
すごく温まってきましたー✨と😆

ベビマの後には、
バスタオルにくるまれたまま
ねんねしちゃう赤ちゃんも💓

気持ち良かったねー💕



ベビマ中は、泣いちゃったりすることもありますが、初めての赤ちゃんならなおさら😌
泣いちゃっても、授乳してもらったり抱っこしてもらったり、安心させてあげて大丈夫です😊

少しづつ、続けていくことで
赤ちゃんも、気持ちいいことが分かって、
お互いに楽しい時間に変わっていきますよ☺️
赤ちゃんの反応が変わっていくのを見るのも、また楽しいですよね💓


次回も、またゆっくり進めていきましょうね💕💕


本日はありがとうございました✨
またお会いできるのを楽しみにしています😆


ベビーマッサージ ひまり

ロイヤルセラピスト協会指定スクールの『ひまり』 畑志保です。 ベビマ、おくるみタッチケアを一緒にしてみませんか?♪ ☆親子のコミュニケーションの一つとして♪ ☆触れられることで、 赤ちゃんの身体の免疫力が高まり、 情緒の安定にも♪ ☆便秘解消に♪ ☆夜泣きの軽減に♪

0コメント

  • 1000 / 1000