プロフィール
RTA指定スクール『ひまり』 ゴールドライセンスの畑志保です。3児(9歳👧、7歳👧、3歳👦)の母で、元保育士してました。
保育士を13年続けて、子どもの出産を機に
退職しました。
自分のスキルアップの為に
2019年11月に『ベビーマッサージ初級講座』を受講。我が子は6ヶ月。
我が子に活かせる初級講座でも満足でしたが、
いろんな方に、ベビーマッサージの楽しさを
お伝えすることの出来る、
『ベビーマッサージ養成講座』
を受講したいと思い、
末っ子が7ヶ月の時に、子連れでベビマの資格を取得し、ベビマの講師に😌✨
子連れで資格を取得出来るなんて、ほんとに、ありがたいことでした😄
習ったことは、すぐに我が子に還元して…。
2020年6月に
ロイヤルセラピスト協会認定の
ゴールドライセンスを取得し、
ベビーマッサージの先生に!
そんなひまりの先生は
広島県の北部、北広島町に住んでいます。
性格は、マイペースで、話すより、聞く方が好き。話してと言われると、緊張するけどしゃべります(笑)
好きな事は、ドラマを見ること!
(子どもが寝たあとのお楽しみに)
好きな音楽は、RADWIMPS、 BUMP OF CHICKEN✨(声がたまらんし、歌詞もいい😆)
子育てが落ち着いたらライブにも行きたーい💓
こんな感じの私です😊
私がベビーマッサージと出会ったのは
次女を出産してベビマの体験を
させて頂いたところから始まります😌
子どもとのコミュニケーションに、こんなに楽しいのがあるんだなーと思ったのが第一印象✨好きなマッサージも出てきて、喜んでしてくれるようになりました😄
ゴロンと転がっていなくても、
抱っこしたり、お座りしたりと、
好きな体勢でも出来る、楽しいマッサージ🎵
我が子は、抱っこで寝ることが多く、
私自身疲れも溜まっていました。
そんなとき、ベビマに出会い、
楽しいスキンシップ方法を知り、
しかも、ぐっすり寝てくれる!
小さいうちから我が子にしてあげたかったー!と思うことがたくさんありました。
ベビーマッサージを知ったことで、
我が子とのスキンシップを楽しんだりと、
遊びの一つとして、取り入れていくことができました。
赤ちゃんだけでなく、
マッサージをしているママにも
癒し効果が表れるので、
親子ともに楽しい時間を過ごすことが
出来ることを感じました。
おくるみタッチケアは、
安心感に包まれたり背中スイッチ解消で、
ぐっすり眠れたり、
小さいうちからのタッチケアで癒し効果抜群❤
我が子では体験出来なかったことを、
みなさんにお伝えして、子育てのお役に立ていけたらなと思います🎵
おくるみタッチケアで
背中スイッチの軽減を感じてもらったり、
マッサージをすることで
楽しみながら免疫力アップしたり体調を整えてあげたり、赤ちゃんのいつもの状態が分かるようになったり。
ベビーマッサージを通して、
リラックスして子育てできますように。
一緒に楽しいひとときを過ごし、
子どもの成長を楽しみましょう🎵