ベビーマッサージの効果は?後お知らせもあります🎵

ベビーマッサージの効果3つ!


今回は、ベビーマッサージの効果を
お話させていただき、
最後にお知らせがありますよー🎵

写真は末っ子の我が子💕
講師の先生のお宅で、
ベビマのお勉強に同席してくれていました😊

懐かしさに浸って…✨


本題に戻りますが😊

ベビーマッサージ、
まだ受けたこと無い方にも
受けたこともある人も
ぜひ何回でも受けてもらいたい😌💓


①ふれあうことで、
親子の絆も深まり、
赤ちゃんは安心感を持って
過ごすことが出来ます。
その安心感を感じたまま
眠りについてくれることも😍

②免疫力がアップしたり
便秘解消にも繋がります😊
赤ちゃんの不快に気付いてマッサージしてあげたり、触れることで血液やリンパの流れが良くなります。

③赤ちゃんだけでなく、
ママにも癒し効果が😌
赤ちゃんに触れることで、
オキシトシンと呼ばれる

💓幸せホルモン💓が分泌され、
心が穏やかになり、
更に赤ちゃんへの愛おしさが倍増します😍



この3点、
ぜひ、体験して感じてみませんか?✨

ゆったりとした、
親子のコミュニケーションの時間を
楽しみましょう♡


🌼お知らせです🌼


11月23日(水) 13時~15時

ショッピングセンターサンクスにて、

北広島町の子育てサークル『smile』で、smileマルシェを開催します😌


私はベビーマッサージで
参加させて頂きます。
初めてのマルシェ!!
ドキドキワクワクです✨

年齢制限はありませんので、
兄弟揃ってでも、
小さい赤ちゃんでも大丈夫☺

お気軽に
遊びに来てみてください💕💕


ベビーマッサージの楽しさを、
お伝えさせて頂くので、
体験して楽しんで頂けたらと
思います😊
キッズでも、ママやパパに触れてもらって楽しめますよ😉

(予約制ではありませんが、
予約して頂くと、待つこと無く
楽しんでいただけると思います🎵)

よろしくお願いします😌





ベビーマッサージのこと、
おくるみタッチケアのこと、
講座のこと、
気になる方は、
インスタのメッセージ
LINE ID:ksaah11485
メールやお電話で、お気軽に
連絡よろしくお願いします🎵

─☆─☆─☆─☆─☆─☆─☆─☆


ベビーマッサージ ひまり

ロイヤルセラピスト協会指定スクールの『ひまり』 畑志保です。 ベビマ、おくるみタッチケアを一緒にしてみませんか?♪ ☆親子のコミュニケーションの一つとして♪ ☆触れられることで、 赤ちゃんの身体の免疫力が高まり、 情緒の安定にも♪ ☆便秘解消に♪ ☆夜泣きの軽減に♪

0コメント

  • 1000 / 1000