始まりの合図を送ってから始めますよー
グループレッスン三回目💓
三組の親子さまのレッスンで
背中のマッサージでした😊
初めて出会った頃には仰向けで、
寝返りもまだしてなかった
赤ちゃんたちが…
コロンコロン!
寝返りしたり、うつ伏せになったり…
いろんな動きが出来るように😆
会うたびに成長を感じることが
出来て、私もとても嬉しいです😍
背中のマッサージは、
脊椎を支える背中の筋肉を刺激して
発達を促します💡
そして、神経や内臓の働きに関係する重要な部分ですので、
しっかりとマッサージしてくださいね❤️
肩甲骨を縮めて、肺に大きく息を吸い込ませたり、背中周りの筋肉を鍛えるマッサージもあります💡
二枚目からのお写真はその時の様子❇
みんなすごい―❗
飛行機みたいにビューン!と
お胸が上がってます✨
離乳食を始めてから、
便秘に悩まれてた赤ちゃんも、
背中のマッサージのあとに、
お腹や足の裏のマッサージをして、
ママの手で温めたり、
刺激を与えたりすることで、
ベビマの後にうんちが出ましたー!💓
と、早速効果を実感されてました💕
ママと一緒に
楽しんでもらえたらと思います😁
ママさんから、
『グループでのベビマを通して、
ママ友の和が広がりました』
『親子ともにリラックスできました』
『ふれあいの時間の大切さを感じました』
『うんちの調子が良くなりました』
との声を頂きました✨
親子でのふれあいを、
ベビマを通して楽しんでもらったり、
ママが癒されたり、
子育ての一貫として、
楽しんでもらえたらと思います😄
ご参加下さり、
ありがとうございました☺
今回のおやつは
Cafe house Watamabe さんの
アップルパイ💓
持ち寄りで、たくさんのおやつを
頂きました✨
ありがとうございました😌
※ベビマ中のお写真の掲載については
OKの方のみ掲載させて頂いています😌
NGの場合は遠慮なくお声かけください😌
ご参加される親子さま、
いつもありがとうございます💓
カムダチのジャム、ブルーベリージャム、
手作りスコーン、シフォンケーキ、
サンドクッキー💕
0コメント