あんよのマッサージ、ポカポカするね🎵

友だちがおうち教室に来てくれて、
三回コースのうちの一回目の日でした💓


一回目はあんよのマッサージ✨

オムツ替えなどで触れられることに
慣れている足から始めることで、
赤ちゃんはマッサージを
受け入れやすくなるので、
足から始めています😊



右足から始めていくのですが、
始めていくと、

 『あったかくなったー💓』と

左右の温度差にビックリしてた
ママさんでした😆


ママの手で、
赤ちゃんに優しく触れることで

血流もリンパの流れも良くなり、
身体がポカポカに✨

代謝も良くなるので、
   免疫力もアップ⤴️⤴️


赤ちゃんも気持ち良さそう❤

足裏を刺激したときには、
ジーッとぽーっとしてました😍

気持ちよさがこちらまで
伝わってくる表情でした💓

そして、ママもゆったりと
赤ちゃんとふれあえて、
愛着関係がさらに深まります💓


ベビマのあと、
赤ちゃんは離乳食タイム😋

『いつもよりよく食べるー!』って
喜んでました🎵

しっかり動いてお腹も減ったかな😁✨



久しぶりの友だちとの再会で、
ゆっくり話もさせてもらって、
楽しく過ごさせてもらいました😁


本日のおやつは、
Cafe house Watanabe さんの
アップルパイ

美味しく頂きましたー💓


その日の夜に、
家でもベビマをやってみて、

『ご機嫌で過ごせたよー』

との報告も✨
しっかり楽しんでもらえたら
嬉しいです😁

ご参加頂きありがとうございましたー✨

また、次回も楽しみにしてます🎶




~ベビーマッサージ
     おうち教室の流れ~

🌼赤ちゃんがリラックス出来るように、絵本タイムや、授乳タイム💓
(始まる前に、場所に慣れたりリラックスしてください💓
ベビマ中でも授乳や抱っこをしてもらっても大丈夫です😌
赤ちゃんのペースでやっていきましょう)

🌼ママもベビマの体感をしてみましょう🎵
(オイルでママの腕のマッサージを✨
赤ちゃんの気持ちが分かるかも✨)

🌼赤ちゃんはお洋服を脱いで、ベビマタイムー🎵
☆足、お胸、背中からお選びください😊
☆三回続けて来られるとフルコースで受けられます😆
(ゆったりとベビーマッサージを楽しみましょう🎵
赤ちゃんもママも、癒しの時間に💓)

🌼お洋服を着て、水分補給タイムー🎵
(たくさん触ってもらって、お疲れ赤ちゃん💓しっかり水分補給しましょー🍼)

🌼ママもゆったりお茶タイムー🎵
(おしゃべりしながら、ティータイムしましょー🎵)


※ベビマ中のお写真の掲載については
OKの方のみ掲載させて頂いています😌
NGの場合は遠慮なくお声かけください😌

ご参加される親子さま、
いつもありがとうございます💓


ベビーマッサージ ひまり

ロイヤルセラピスト協会指定スクールの『ひまり』 畑志保です。 ベビマ、おくるみタッチケアを一緒にしてみませんか?♪ ☆親子のコミュニケーションの一つとして♪ ☆触れられることで、 赤ちゃんの身体の免疫力が高まり、 情緒の安定にも♪ ☆便秘解消に♪ ☆夜泣きの軽減に♪

0コメント

  • 1000 / 1000