2021.12.14 (火) ベビマの日

2021.12.14(火)

みゆきこども園 支援センターきりんの会でのベビマの日🎶


4ヶ月から8ヶ月の赤ちゃん
5組の親子さまが来てくださいました✨



支援センターでのベビマが
二回目の赤ちゃんもいて、

はじめの
『ベビーマッサージ
  してもいいかな?』

と聞いてあげるところで、
嬉しいみたいにニコニコ
反応があった様子でした✨✨



ベビマを何回かやっていくと、


『楽しいのが始まるー💓』

『これ気持ちいいんだよねー💓』


と、

赤ちゃんがマッサージの
心地よさが分かり、
嬉しそうに反応を見せてくれたりします💡
可愛いですよねー❤️
好きなマッサージも見つかり、ママと楽しむ様子も😍

今回がベビマ初めての赤ちゃんも
おられました😉
ママと楽しい時間を
過ごしてくれていて、
嬉しかったです💕

初めてでも、泣くこと無く、
赤ちゃんの好きな体勢
マッサージしてもらって
いました😆

肌と肌がふれあうことで、
お互いに幸せホルモンが出てきて、
ストレス解消になったり、
癒しの効果もあります💕💕


赤ちゃんの機嫌がいいときに、
様子を見ながら
楽しんでくださいねー✨




8ヶ月の赤ちゃん二人の
ベビマ後のやり取りの風景😁
お互いに意識し合って、
手に触れてみたり
寄り添っていました💓
同じくらいの月齢の
お友だちを意識したりするところ、
成長を感じますね😁

本日、ご参加下さった親子さま、
ありがとうございました😌
またのご参加を楽しみにしています😄

次回は、年明けの1月14日(金)です。

支援センターでの
ベビーマッサージのご予約は
みゆきこども園 
きりんの会へ お願いします😌
☎️0824-62-1388
一緒にベビーマッサージを
楽しみましょう☺️

※ベビマ中のお写真の掲載については
OKの方のみ掲載させて頂いています😌
ご参加される親子さま、
いつもありがとうございます💓


ベビーマッサージ ひまり

ロイヤルセラピスト協会指定スクールの『ひまり』 畑志保です。 ベビマ、おくるみタッチケアを一緒にしてみませんか?♪ ☆親子のコミュニケーションの一つとして♪ ☆触れられることで、 赤ちゃんの身体の免疫力が高まり、 情緒の安定にも♪ ☆便秘解消に♪ ☆夜泣きの軽減に♪

0コメント

  • 1000 / 1000