おくるみタッチケア💓

1ヶ月と一週間の赤ちゃん👦
やっぱり可愛いー🎵


初めてのおくるみタッチケア💓


おくるみで巻くと

ん?これはなんだ?
の表情😁
そして大あくび😁



ママが優しく声をかけてくれるので
安心してくるまれて、
タッチケアもできたね😆


赤ちゃんが泣いたら抱っこしてあやしてもらったり、ミルクを飲んでもらってOK😆👌❤️

『どうしたの?』
『お腹空いたかな?』
『眠たくなってきたんだね』

など、赤ちゃんと
お話ししながら欲求を
満たしてあげてくださいね✨



赤ちゃんがねんねしたあとは、ママもゆっくり過ごして下さいね😉


背中スイッチや、モロー反射で、
起きちゃう赤ちゃんも、

お腹の中にいたときの姿勢を再現して
寝心地のいい体勢になったり、

おくるみで優しくくるまれることで
安心して眠りに導くことができる

おくるみタッチケア💕



ドーナツベッドでのねんねは
気持ち良さそうですね😘


おくるみも気持ちいいから、
色んな用途に使ってくださいね😆


おくるみタッチケアの次は
リズミカルに楽しめる
ベビーマッサージを😆🎵


すくすくと大きくなってね😍😍



ベビーマッサージ ひまり

ロイヤルセラピスト協会指定スクールの『ひまり』 畑志保です。 ベビマ、おくるみタッチケアを一緒にしてみませんか?♪ ☆親子のコミュニケーションの一つとして♪ ☆触れられることで、 赤ちゃんの身体の免疫力が高まり、 情緒の安定にも♪ ☆便秘解消に♪ ☆夜泣きの軽減に♪

0コメント

  • 1000 / 1000