寒いときこそ、免疫力アップに🎵

こんばんは☺️

年始は雪がたくさん降りましたねー⛄✨
北広島町豊平はたくさん積もって、子どもたちは大喜び💕
はるきも初めての雪遊びだったので、初めは戸惑っていたけど、手袋して雪を触ったり、歩いて楽しんでました😄
今ではもうすっかり溶けてしまいましたけどね😂
週末はまた寒くなるようですね❄
体調管理には気を付けていきたいですね😌

そこで、免疫力アップの一つとして、室内でのベビーマッサージもぜひ😁

うちでは、マッサージしようかーと末っ子に声をかけると、バスタオルやオイル、手順シートなどを用意して!というようにある場所を指差して、タオルを広げるとゴロンと寝転がります😉
1歳8ヶ月ですが、まだまだベビマはできますよ😁
お姉ちゃん二人も!『全部してー!』と、全身のマッサージを希望したり😌
マッサージで身体がポカポカ、免疫力アップ、そして親子のふれあいにもぴったりです😆

☆お知らせです☆
昨日、1月26日は、新年初の支援センターでのベビマの日でしたが、コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました🙇
ご予約頂いていた親子様、また次回お会いできることを楽しみにしています😊

そして、2月にも予定していたきりんの会でのベビマも、中止となりました😢

3月には、たくさんの親子様にお会いできることを楽しみにしています😌

参加したいなと思っている親子様は、
みゆきこども園 支援センター 
きりんの会 の方へご連絡ください😄
元気で親子様に会えることを願って😌✴

今、コロナの影響で、集団でのベビーマッサージができなくなっていますが、赤ちゃんはどんどんと大きくなっていきますよね🌼

今しかない、小さい我が子との貴重な時間を、一緒にベビマをして楽しみませんか?😍

感染症対策の、手洗い、消毒、マスク着用の上でご自宅に伺ったり、我が家に来てもらって、マンツーマンでのレッスン、お受けしています😊
お友達も誘って、グループレッスンもぜひ🎶

ベビーマッサージ ひまり

ロイヤルセラピスト協会指定スクールの『ひまり』 畑志保です。 ベビマ、おくるみタッチケアを一緒にしてみませんか?♪ ☆親子のコミュニケーションの一つとして♪ ☆触れられることで、 赤ちゃんの身体の免疫力が高まり、 情緒の安定にも♪ ☆便秘解消に♪ ☆夜泣きの軽減に♪

0コメント

  • 1000 / 1000